一人旅の荷物が人より少ない理由とは…?
公開日:
:
最終更新日:2015/12/03
旅コラム
海外旅行に行くときは、一人のことが多い。
一人旅が好きというわけではなく、行きたいと思うところに一緒に行ってくれる人がいない(笑)。
たまに友達や連れのいる海外旅行に行くと気づくことがひとつ。
私は他の人よりも荷物が小さい!
なんといいますか、同じ日程の旅行のはずなのにスーツケースが一回り小さいんだよね。
私が使っているスーツケースは10年くらい前に買ったものなんだけど、1週間程度の旅行用っていうものを買ったはず。
そのサイズで10日間ほどの旅行に使ってる。
そのくらいの期間になると、途中で絶対に洗濯をするので10日分の着替え全部を入れているわけではないけど。
それにしても少ないなあと思うことがある。
空港集合とかすると、
「荷物これだけ?」
って言われることが多い。
必要なものは全部入っているし、何かが足りなくなったこともないんだよね。
特に頑張って圧縮しているわけでもない。
不思議だなあ。
最近はバックパックが気に入っているので、バックパック背負って旅行。
バックパックは一応45Lっていうサイズだけど、最大まで広げたことない。
最低限のものしか入れていないからかな?
あと、そんなにおかしなところには行かないから現地調達できるしね。
現地で手に入らなそうなものや、これじゃないと!ってもの以外は大丈夫って思ってる。
だから、友達よりも少しずつ少ないのかもね。
関連記事
-
-
旅行先で集めた無料のマップをファイリングしました。
旅行先で集めた無料のマップを整頓しました。 100均でファイルを買ってきて、国別にファイリング
-
-
「一人旅に最適な国ランキング」1位に輝いたのは…!?
Facebookで友達がいいね!していた記事に「一人旅に最適な国ランキング」というものがあったので読
-
-
100人強の仲間達と旅行記を共同出版した時の思い出。
数年前、100人強の仲間達と共同出版で1冊の本を出版しました。 旅行記(?旅行に関する体験談的なも
-
-
旅先でクックパッドを見ながら日本食を振舞ってみよう!
海外生活を振り返って3本の指に入る思い出といえば、炊き込み御飯を作ったこと。 当然、日本に売ってい
-
-
海外に行ったら、ぜひお寿司を食べてみてほしい!
海外でも日本食ブームが吹き荒れているらしい。 北欧ではもっと前からお寿司が流行っていたみたいだ
-
-
「旅先からハガキを送る」のススメ♪
最近、私自身や友達の中で「旅先からハガキを送る」というのが流行っています。 いつの間に流行り出した
-
-
仕事に疲れてる? 大自然の中で「何にもしない」のススメ!
最近の私は旅行熱が下がりっぱなしです。 行きたいなあって思っていたところに行き尽くした感があるのが
-
-
女子の一人旅、持って行ってよかった便利グッズといえば?
旅行に持って行ってよかった便利グッズは?ときかれても、実はあまり思いつかない。 あまり辺鄙なところ
-
-
海外に行くなら、LINE(ライン)が便利!
LINE(ライン)を始めたきっかけは、海外に滞在することになったとき。 メールよりもLINEの方が
-
-
私の「外国コインコレクション缶」
私が勝手に命名した「外国コインコレクション缶」というものがうちにはあります。 コレクションをするた